IT仕事

LimeSurverのEM機能

投稿日:

仕事で使えるかもと思いつつ、まとまって勉強する時間がなかったLimeSurverのEM機能について、調べてみた。

以下のWEB資料を読みながら実際に使ってみた。
EM/HowEnhanced | LimeSurvey User Support
EM/QuickStart | LimeSurvey User Support

簡単に設定できたので驚いた。
普通にJavaScriptで出しているんだろうけど。
これくらいの簡単さなら、恐れずに使えそうだ。

テキストボックスに数字を入れると、勝手にBMIを計算してくれます。

EMのテスト2

名前を入れると、復唱して次の質問に行きます。結婚していると答えると、その回答内容に沿って次の質問がされます。

EMのテスト

コードと、質問欄、質問タイプ、質問グループ、関連性の方程式を入れるだけです。

LimeSurvey

-IT仕事

執筆者:

関連記事

no image

Windows10 / ディスプレイが消せない/ Lenovo G560

Lenovo G560 06792UJを未だ現役で使っています。 Windows10で、ディスプレイが消せない(どう設定しても、電源が消えるかのように使わないと数分でブラックアウトしてしまう)トラブル …

no image

Win7初体験・初トラブル

会社の人が初めてWin7入りPCを買ったので例によってトラブルに遭遇した。 ファイルサーバにアクセスしようとすると、「ネットワークパスワードを入力して下さい」のダイアログが出る。それでつながらない。 …

Arigato Automation(Shopifyのアプリ)の備忘録

EC業務で「特定顧客の注文につき、注文から1日経ったら、自動で発送済みにする」・・・ということを、したい。 うちの会社の場合は、店頭受取の顧客については、発送の管理をしないため。 以下、Arigato …

no image

LogMeIn

Going My Way: 外出先のブラウザーから自宅や会社のPCをリモートコントロールできるLogMeIn http://kengo.preston-net.com/archives/002128. …

no image

Exitイベント

覚え書き。 ExcelVBAのフォームで、 Clickして抜けるかEnterキーして抜けるかわからないテキストボックスには、Exitイベントのところに処理を書いちゃダメ。 ClickとEnterキーで …