IT仕事

LimeSurvey2.0メモ

投稿日:

・トークンデータのCSVインポート1万件にかかった時間は2分。トークン生成も同じくらいの時間がかかる。

・インポート時に「日本語 SJIS」指定しないと、姓名が表示されなかった。

・JSの実行がFFだと不安定だったが、Chromeだと安定。

・案内メールを送る際に、500件だと正常に送れたが、1000件だと「You don’t have permission to access」エラーが表示。
/var/www/html/scripts/admin/tokens.jsの120行目あたりに、
rowList: [25,50,100,250,500,1000,5000,10000],
とあるので、500と1000の間に800を追加して、800件でテストすると正常だった。とりあえずこれで良しとする。

・4万件をインポートするのに6分。

・4万件をインポートすると、IDが4桁までしかなかったので、IDと操作の間の隙間をドラッグすると5桁目が現れた。焦った。

・回答結果のCSVエクスポート時、3万件まではエラーがないが、3.1万件をエクスポートしようとすると、以下のエラー。

このウェブページは見つかりません
次の http://mail01.e-comp.info/index.php/admin/tokens/exportdialog/surveyid/495444 のウェブページは見つかりませんでした:http://mail01.e-comp.info/index.php/admin/tokens/exportdialog/surveyid/495444
エラー 6 (net::ERR_FILE_NOT_FOUND): 指定したファイルまたはディレクトリは見つかりませんでした。

現象から察するに、URL文字列が長すぎるとダメみたい。

・翌日もテスト。AWSのインスタンスをマイクロからスモールに変更したおかげか、メールを1万件インポートで4分(2分短縮)、メール800件送付で2分になった。1-1000件は一度に送れたが、1001-2000は送れなかった。また、9600-10400も送れなかった。

・1万件のメールは、17:30にメールを送り始めて、翌日1:00に受信終了。7時間30分ほどかかった。

・日本語表示がおかしい箇所を訂正。「’その他:’にテキストフィールドを指定してください」を「その他を記入」に。また「投稿」を「上記内容で送信」など。poファイルがどこにも無かったので、moファイルを元に、PoEditをコマンドプロンプトで実行して、(msgunfmt.exe ja.mo -o ja.po)作成。

 

-IT仕事

執筆者:

関連記事

no image

EC-CUBEをXAMPPを使ってローカルインストールした

表記の情報がWebにあまりなかったので、誰かの参考になるかと思い、記しておく。 ■XAMPPをインストール ごく、普通に。 ■データベースの作成 XAMPPのPHPMyAdminで、eccubeなどと …

no image

PSPでスライスツール

以前に覚えたのだがいざ使う段になると忘れていた昨日。なのでメモ。 1.Photoshopでガイドラインを引く。 2.スライスツールを選択し、ガイドラインの角から対角線を引くように選択。 3.続けて切り …

ATOM Cam 購入&アクリルケース内に設置

会社の駐車場の降雪確認用のWebカメラを利用する季節になりました。 昨年までWebカメラとして利用していたスマホが壊れたので、Webカメラを購入してもらいました。 ATOM Tech(アトムテック)の …

no image

ExcelVBAのコメント操作で色々手間取ったので備忘録

フォーム上のコントロールの値を特定のセルにセットするのと、コメントの背景色をセットするには: 例えば、こんな感じに。 If TextBox8.Value <> "" T …

no image

Googleマーチャントの送料設定に苦労

商品をGoogleマーチャントに登録しているのだが、いつしかエラー(警告)が出ていた。 エラー内容は、「送料の副属性が少なすぎます」。 ヘルプを見ながら、 表見出し:送料(国:地域:サービス:価格) …