IT仕事

LimeSurvey2.00+(131009) インストールでトラブル

投稿日:

たまたま使っていたLimeSurveyの管理画面右上に、
「利用可能なアップデート: 2.00+(131009) または 2.05RC2(131011)」
とあったので、
「しばらくアップデートしていないし、仕事が少ない今のうちにやっておいた方がいいかな」
って思って、リンクをクリックした。

これがトラブルの幕開け。

「楽々アップデート」ボタンをクリックして画面を進めていくと、やがて権限に関する表示が出て、それをまたファイルを一つ一つFTPソフトで666になおしたりしていき、最後の画面へ・・・と思ったら、「PCLZIP_ERR_WRITE_OPEN_FAIL」と出て、先へ進めなくなった。

管理画面に戻ったら、なにやらインターフェースが変わっていた。
何だ、アップデートうまくいってるじゃん。
費を置いて、アンケートの質問を作ろうとしたら、「TOKEN何番がテーブルにない」というようなエラーが出た。

こりゃやばい。

Webに情報がないか探してみたけど、見あたらず。
その後、いろいろもがいたけど、結局、最初の画面に戻って、アップデートファイルをダウンロードし、FTPで上書きするというやり方で、インストールしなおした。

うまくいった。よかった。ああ焦った。

-IT仕事

執筆者:

関連記事

no image

バッファローのNASでトラブル

会社のファイルサーバが満腹になってきたので、新しいのを買った。 バッファローの、LS-WSX1.0TL/R1。 早速、こんなメールをバッファローのサポートに送ることになった。 — ほとんど …

no image

シリコングリス

会社で使っているノートPCの調子がおかしい。 液晶の上半分がブリンクしたように黒くちらつく。 それも、いつもなるのではなくて、使っていて突然そうなり、止まらなくなる。 Windowsを再起動してもダメ …

no image

GALAXY S III α SC-03E でUSBテザリング(EasyTether)

かつて色んなアプリ(FoxFiなど)でチャレンジしたのだが、Wifiテザリングが成功しない。 Google先生でも調べてみたが、docomo端末でMVNO(私のはBiglobeのSIM)を使っている場 …

no image

アンケートフォームからチェックボックスとオプションボタンのテキスト文字を取り出してテキストファイルに出すためのコード

アンケートフォームからチェックボックスとオプションボタンのテキスト文字を取り出してテキストファイルに出すためのコードを作成。 出力されるコードは、そのチェックボックス等を作成した順番に出力されるため、 …

no image

速いパソコン? いらん

「だっておわっちゃ、速過ぎるとついていけんもんに」 PCセミナー受講生の名言。