IT仕事 MS Access

AccessのDoCmd.OpenForm acPreviewでデータが表示されない

投稿日:

なぜか、フォームに新規データを入力し、印刷プレビュー(DoCmd.OpenForm “見積請求書F”, acPreview)した際に、それまで入力したデータが消えたようになる。新規レコードに移動したようになる。調べると、ちゃんとテーブルにレコードは保存されているので。
原因を調べていて、意外な伏兵。

Accessのフォームのデザインプロパティの「閉じるボタン」。

そこを「いいえ」にすると、フォームウィンドウの右上のボタンが半透明になってクリックできなくなる。
カスタムでフォームを閉じるボタンを配置して、フォームを終了させる際にはそれをクリックさせて特定処理を加えたい場合などに、便利なはずだった。
そこを「はい」にした途端、思い通りの動きになった。
どう考えても、どうしてこうなるのか原因不明。

閉じるボタンの「いいえ」は使わないほうが良いみたい。

-IT仕事, MS Access

執筆者:

関連記事

no image

LimeSurvey2.00+(131009) インストールでトラブル

たまたま使っていたLimeSurveyの管理画面右上に、 「利用可能なアップデート: 2.00+(131009) または 2.05RC2(131011)」 とあったので、 「しばらくアップデートしてい …

YITH WooCommerce Order Trackingのトラッキングコードをメールに表示するには

以下のブログ主さんが、表題の件を実現する方法をレクチャしてくれているのを発見、けども・・・。 WordPress YITH WooCommerce Order Trackingのトラッキングコードをメ …

no image

初めてのSQL Server 2008 R2 Express Editionでつまづいたことの記録

やりたかったことは、 1.Accessのとあるテーブルを、SQL Server 2008にインポートして、複製を作る。 2.上記で作ったテーブルを、AccessからODBCで読め、かつパススルークエリ …

no image

AptanaStudio1.0日本語化

AptanaStudio1.0をちょっと触っている。 日本語化をする方法がWebに少なかったので覚書。 http://mergedoc.sourceforge.jp/の「Pleiades 本体」の最新 …

no image

GoogleAnalyticsは複数の管理者で使える

GoogleAnalytics、仕事で使っている。 ホント便利だ。タダだし。 ただ難点として、管理画面に入るには私のIDとパスワードがいるので、ユーザーさんに管理画面に直接アクセスしてもらうことができ …