IT仕事

クロネコヤマトの送り状発行ソフトB2で請求先に赤エラーが出てにっちもさっちも

投稿日:

タイトルの通り。数時間悩んだが、結果、何とか分かった。

このブログを見ている諸君は、きっと同じ悩みを抱えてきたのでは?

ご請求先顧客コード(たいていは自社の電話番号になっていると思う)と、運賃管理番号(たいていは01)を、正しく入力していれば、赤字エラーは表示されないはず。

だが、どうやっても、何度運賃管理番号を書き換えても、うまくいかない・・・のではないかな?

以下を試してほしい。

1.既入力の運賃管理番号(もし、ご請求先分類コードを既入力していたら、それも)をクリック。
2.「戻す>>」ボタンをクリック。
3.あとはノーマルなやり方でデータを取り込み。
以上。

ちなみに、運賃管理番号を固定値入力でクリアしても、うまくいかない。「戻す>>」ボタンを使わねば! <– ここがはまった。
あと、ご請求先分類コードは、空白でOK。ここも紛らわしい。ヤマトのUIがよくないと思う。

諸君、頑張ってください。

-IT仕事

執筆者:

関連記事

no image

チープスリル

「チープスリルに命をかけてしまーうのサー」 なんて歌があったな(by佐野元春)。 私のやってる仕事なんて、たかが知れたもの。 チープスリルを味わいたいだけなんじゃないか、って。 それに乗せられてるだけ …

no image

AptanaStudio1.0日本語化

AptanaStudio1.0をちょっと触っている。 日本語化をする方法がWebに少なかったので覚書。 http://mergedoc.sourceforge.jp/の「Pleiades 本体」の最新 …

no image

難解なAPIを使わずにShopifyの注文データをAccessに取り込む

Shopify側 ・Matrixfyアプリをインストールする。・Matrixfyはデモプランでも最大10件ダウンロードできる。スケジュールタスクは何個でも作成できるので、例えば、コンビニ知らはい、銀行 …

no image

Polaroid pigu と だれとでも定額パス WX01TJ!

ネットに情報がなかったので書いておこう。 超小型・激安スマホで話題を一時期さらったPolaroid pigu (ポラロイド ピグ)は、Y!mobileの「だれとでも定額パス WX01TJ」を、使えます …

no image

今日知ったWordPressの便利なプラグイン

NextgenGallery:英語管理画面だけど、写真を一発表示・ページ作成できるので便利そう。今回は下述のwp-kougakuを採用したので、コチラは見送り。 php-code-widget:ウイジ …