IT仕事

クロネコヤマトの送り状発行ソフトB2で請求先に赤エラーが出てにっちもさっちも

投稿日:

タイトルの通り。数時間悩んだが、結果、何とか分かった。

このブログを見ている諸君は、きっと同じ悩みを抱えてきたのでは?

ご請求先顧客コード(たいていは自社の電話番号になっていると思う)と、運賃管理番号(たいていは01)を、正しく入力していれば、赤字エラーは表示されないはず。

だが、どうやっても、何度運賃管理番号を書き換えても、うまくいかない・・・のではないかな?

以下を試してほしい。

1.既入力の運賃管理番号(もし、ご請求先分類コードを既入力していたら、それも)をクリック。
2.「戻す>>」ボタンをクリック。
3.あとはノーマルなやり方でデータを取り込み。
以上。

ちなみに、運賃管理番号を固定値入力でクリアしても、うまくいかない。「戻す>>」ボタンを使わねば! <– ここがはまった。
あと、ご請求先分類コードは、空白でOK。ここも紛らわしい。ヤマトのUIがよくないと思う。

諸君、頑張ってください。

-IT仕事

執筆者:

関連記事

no image

WordPress + DreamWeaverの環境設定で参考にしたリンク先

DreamweaverとWordPressを連携させてテーマを編集する方法 │ Design Spice DreamWeaverで「このサーバのサイト定義が正しくないため、動的関連ファイルは解決されま …

no image

LimeSurvey使ってみた

http://www.d-ip.jp/contents/business437.html から、1.7.2バージョンをダウンロードしてインスト。 (sourceforgeに最新limesurvey18 …

no image

EPSON EP-4004の有線LAN(インフラストラクチャーモード)での接続方法

EPSON EP-4004のプリンタは、無線LANのアドホックでの接続は、とても簡単。 しかし、インフラストラクチャーでの接続となると、とても難しい。 マニュアルにも、丁寧なやり方は載っていない。 以 …

Chrome拡張機能isearでWebベースの受注管理システムのアシスト(めちゃ楽!)

毎日の仕事で、CSV入出力でのデータ消込ができないブラウザベースの受注管理システムを使っている(GoQってやつ)。 やりたいことは 未入金の注文データについて、その中から該当する複数ある注文番号でフィ …

no image

Photoshopでストライプを使うときに、いいもの発見

ベーシックなストライプのPhotoshopパターン 460個セットを作りました : 460 Basic Stripe Set | Arch これをパターン登録しておき(最初だけ、PSP上に解凍したパタ …