IT仕事

クロネコヤマトの送り状発行ソフトB2で請求先に赤エラーが出てにっちもさっちも

投稿日:

タイトルの通り。数時間悩んだが、結果、何とか分かった。

このブログを見ている諸君は、きっと同じ悩みを抱えてきたのでは?

ご請求先顧客コード(たいていは自社の電話番号になっていると思う)と、運賃管理番号(たいていは01)を、正しく入力していれば、赤字エラーは表示されないはず。

だが、どうやっても、何度運賃管理番号を書き換えても、うまくいかない・・・のではないかな?

以下を試してほしい。

1.既入力の運賃管理番号(もし、ご請求先分類コードを既入力していたら、それも)をクリック。
2.「戻す>>」ボタンをクリック。
3.あとはノーマルなやり方でデータを取り込み。
以上。

ちなみに、運賃管理番号を固定値入力でクリアしても、うまくいかない。「戻す>>」ボタンを使わねば! <– ここがはまった。
あと、ご請求先分類コードは、空白でOK。ここも紛らわしい。ヤマトのUIがよくないと思う。

諸君、頑張ってください。

-IT仕事

執筆者:

関連記事

no image

Windows Live ムービーメーカー 意外と簡単

DVDからPCへ動画を取り込み、WindowsLiveムービーメーカーを使って、意外と簡単にYouTubeにアップロードできました。以下は手順。 1.DVDディスクの中に拡張子がVOBのファイルがある …

Arigato Automation(Shopifyのアプリ)の備忘録

EC業務で「特定顧客の注文につき、注文から1日経ったら、自動で発送済みにする」・・・ということを、したい。 うちの会社の場合は、店頭受取の顧客については、発送の管理をしないため。 以下、Arigato …

no image

IP電話

呉西のケーブルテレビ会社にIP電話を申し込んだら、 「トラブルが多いから内規で設置申し込みを受け付けないようにしている。公表してないが」 と、そこの営業さん。 ここ、市が運営してるところじゃなかったっ …

no image

ITC

昨晩は飲み会だった。 さるNPOの総会後の懇親会。 酔っ払っていたので帰ってからすぐに布団に入って寝入ってしまったのだが、さっき、腕を蚊に喰われてかゆみで目が醒めてしまい、こうして日記を書いている。 …

no image

AccessのDoCmd.OpenForm acPreviewでデータが表示されない

なぜか、フォームに新規データを入力し、印刷プレビュー(DoCmd.OpenForm “見積請求書F”, acPreview)した際に、それまで入力したデータが消えたようになる。 …